前回、新形コロナウイルス感染症による後遺症について書きましたが、まだまだわからないことがたくさんあるなかで、すぐ来そうな話に「退院後のワクチン接種」ありそうですよね?
コロナウイルスに感染した人が入院~退院したあと…ワクチンってどのタイミングで接種するんでしょうか?
病院の資料をもとにまとめておきます。
ちなみ「罹患」(りかん)と読みます。
罹患とは、病気にかかること、疾病すること。例えば、風邪を引くことを「風邪に罹患する」といい、癌になることを「癌に罹患する」という。
これから動き出していく際はまずコチラ!!新型コロナウイルス 抗原検査ペン型デバイス 唾液検査 自宅で最短約15分スピード検査 日本製 研究用1回分
私の家族も全員使ったことがありますが、この後夏休みからの動き出し、学校説明会、仕事と様々動いて行かないといけない時に、まずは自分の状態をチェックすることは大切だと思います。
※こちらで検出ありになると無料でPCR検査が受けられるそうです。
ワクチンは接種してもよいか?
・体調がよければ構わない
・ただし、非接種者に比べ副反応が強く出る可能性がある
・未罹患者の場合ととくに大きな変わりはない
(ちょっと何言ってるかわからなくなってきた)
・海外でも、接種しなくていいとはしておらず、むしろ接種を推奨している。
・1回目の接種で副反応が強く出た場合、2回目は控えてもよい
(①38℃を超える発熱が2日以上あった
②倦怠感が強くて寝込んだ等)
・アナフィラキシー症状がでたら2回目は接種禁!!
全然わからない。接種会場も大規模とかじゃなくて、ちゃんと話ができるところでないと、ちょっと怖い気がしてきました。
【退院して一か月目にワクチン打ちました!】
退院していつごろから接種していいか?
・退院後2週間くらいで接種してよいとされているが、明確な決まりはない。
(発症後4週間経過して軽快しているでもよい)
副反応が出たらどうしたらよいか
・まず当日の会場の説明を聞いてください
・かかりつけがあれば、そこで相談してかまいません。
いずれにしても、これ色々相談しないと自分で決めていい事とかわからな過ぎて、危険…。
埼玉県 新型コロナウイルスワクチン接種の副反応専門相談窓口
ワクチン接種後に副反応等が見られる場合に看護師等に相談できるコールセンター
(1)電話番号:0570-033-226(ナビダイヤル)
(2)対応時間:土日祝含む24時間対応
(3)対応内容:新型コロナウイルスワクチン接種後の副反応や有害事象等について
いずれにしても
なんだかしっくりきません。
何月までにワクチン準備できると言われても、退院してしばらくは打っても意味ないんだったらしたくないですしね。
重症化しなくて済むなら、当然ワクチンは打ちたいと思っていますが、今時点の情報ではなかなか難しいですね。
逆に体調に問題がなくて、予約もスムーズにできるなら、私としてはすぐにでもワクチンを打った方がいいと声を大にして言いたいです!
万が一、もう一度重症化したら、私耐えられる自信がありません…。
退院前にここもしっかり確認しておきたいと思います。チェック項目は増えるばかり…。
病院に確認しました!
「こんな時、何をどうすればいいの?」は、全て保健所に確認してください。とのこと。
ただし即答できないものもあるので、あらかじめ予約が必要な受付、ワクチンなどは予約しつつ保健所の判断で最終キャンセルするなど、準備を進めながら判断を仰いでくださいだそうです。
【病院セルフチェックセット①体温計(15秒測定)】
まずは朝昼晩の三回の検温を!37度を超えてきたら、病院への準備を…。
SpO2(酸素飽和度)が95%より低くなってしまうと…(96~98%平均)
・呼吸が速い
・息が苦しい
・排便時などの動作後に苦しい
という可能性がでてきます。日々のチェックに…。
【酸素スプレー】
上記の酸素が少ない状態で何か動作すると、一気に呼吸ができなくなります(体験済)
排尿しただけで呼吸困難に陥ります。万が一に備えて…。
[…] […]